個人情報の取り扱い
個人情報の取扱事業者の名称及び住所並びに法人にあたってはその代表の氏名
- 事業者名
- 埼玉情報サービス株式会社
- 代表取締役
- 指田 耕作
- 住所
- 〒359-1116
埼玉県所沢市東町16-1
個人情報保護管理者(若しくはその代理人)の氏名又は職名、所属及び連絡先
- 個人情報保護管理者
- 黒後 裕次郎
- 電子メール
- 電話番号
- 04-2000-9003
お客様の個人情報及び特定個人情報の取扱い
当社は、お客様より個人情報及び特定個人情報を収集する場合、予めお客様に利用目的や個人情報を第三者に提供することが予定される場合、書面で通知をして同意を頂きます。同意を得ることなく第三者に提供することは致しません。
お客様から委託された個人情報及び特定個人情報の取扱い
当社は、データ入力業務の利用目的でお客様から委託された個人情報及び特定個人情報を適切に管理し、お客様の承諾無しに個人情報及び特定個人情報を第三者に提供することはいたしません。個人情報及び特定個人情報の不正アクセス、個人情報及び特定個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏えいなどを防止するための規程を定めております。
従業員の個人情報及び特定個人情報の取扱い
- 従業員の個人情報及び特定個人情報は、当社個人情報保護方針に基づいて適正に管理し、個人情報及び特定個人情報の漏洩防止に努めます。
-
個人情報は、人事管理、派遣に関係する業務にのみ利用するものとします。次の場合は除きます。
- お客さまから同意をいただいたとき。
- お客様、または、公共の利益のために必要であると考えられるとき。
- 法令に基づき行政機関等から法的義務を伴う要請を受けたとき。
- 人の生命、身体又は財産保護のために必要がある場合であって、緊急の必要性があるとき。
- 法令に基づき必要と判断されるとき。
-
特定個人情報については源泉徴収事務、社会保険関係事務及び労働保険関係事務に限定して利用するものとします。次の場合は除きます。
- 人の生命、財産を保護する必要があり、本人の同意がある、若しくは本人の同意が困難である場合。
- 激甚災害発生時に金融機関が金銭の支払いを行う場合。
個人情報及び特定個人情報の更新に関しては、当社総務部までご連絡ください。
個人情報及び特定個人情報に関する苦情・相談については当社個人情報に関するお問い合わせ先までご連絡ください。
「保有個人データ」の利用目的に関して
当社の「保有個人データ」および、その利用目的に関しては以下のとおりです。
- 当社の社員および応募者等本人からの個人情報は、雇用・人事労務管理および採用等のために利用いたします。
- 個人情報の開示に関わる手数料は無料です。
「保有個人データ」の開示等の手続き及び受付方法、相談窓口
ご本人からの求めにより、当社が保有する保有個人データに関する開示、利用目的の通知、内容の訂正・追加または削除、利用停止、消去、第三者提供の停止および第三者提供記録の開示(以下、開示等という)に応じます。
開示等に応ずる窓口は、下記「当社の個人情報の取扱いに関する苦情、相談等の問合せ先」を参照してください。
- 埼玉情報サービス株式会社
総務部 -
- 電話番号
- 04-2000-9002
- FAX
- 04-2940-5100
個人情報の安全管理のために講じた措置について
当社では、個人情報を厳正に取り扱うため、JIS Q 15001に準拠した個人情報保護方針を基に、個人情報保護規程を策定し、個人情報保護マネジメントシステムを運用しております。
個人情報の適正な取扱いの確保のため、組織的・人的・物理的・技術的の4つの観点より安全管理措置を講じております。
具体的な安全管理措置については下記【相談窓口】よりお問い合わせください。
個人情報保護及び特定個人情報に関する苦情及び相談窓口
- 埼玉情報サービス株式会社
個人情報保護管理者
黒後 裕次郎 -
- 電話番号
- 04-2000-9003
- FAX
- 04-2940-5100
当社の所属する「認定個人情報保護団体」について
- 一般財団法人 日本情報経済社会推進協会 (JIPDEC)
プライバシマーク推進センター
個人情報保護苦情相談室 -
- 電話番号
- 03-5776-1379
- フリーダイヤル
- 0120-700-779
- 一般社団法人日本情報システム・ユーザー協会(JUAS)
認定個人情報保護団体事務局 -
〒104-0045
東京都中央区築地一丁目13番14号
NBF東銀座スクエア(2階・5階)- 電話番号
- 03-6264-1318
注:上記の連絡先は当社の商品サービスに関する問い合わせ先ではございません。